シャンプー・
コンディショナー
OEM製造
70年以上のOEM製造の実績。大阪や東京をはじめ全国1500社以上のお客様にお取引いただいてる信頼。
三鳩化学工業のシャンプー・コンディショナーのOEM製造についてのご案内。
シャンプー・コンディショナーの
生産品目

人は日常生活において身体を清潔に保ち体臭を防ぐという習慣を日々継続して行っています。シャンプーやコンディショナーも同じく日常のサイクルに取り組まれた習慣の一つです。その日常の習慣の中、自分に合ったシャンプー、コンディショナーに出会いストレスなく過ごしている方はどれほどおられるでしょうか。髪の毛の長い人や短い人また髪質においても様々でいろんな方がおられます。三鳩化学工業ではそうした人たちの毎日の習慣で少しでもストレスをやわらげるお役に立つためいくつもの処方を用意しています。
こんなシャンプーをOEM製造しています。
アミノ酸系シャンプー
洗浄剤にアミノ酸を使用したノンシリコン処方です。頭皮に優しくギシギシ感が少ないふんわりした洗い上がりが特徴です。高級アルコールシャンプー
洗浄剤にラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naなどを使用した処方です。泡立ちが良く洗浄力が強いため頭皮をサッパリ洗い上げるのが特徴です。また、シリコンを配合していますので髪はしっとりとした洗い上がりになります。石鹸シャンプー
洗浄剤に石ケン素地を使用した処方です。頭皮の汚れを根こそぎ洗浄しますので洗い上がりの髪はギシギシしますが頭皮をリフレッシュさせるには最適です。リンスインシャンプー
洗浄剤にアミノ酸を使用したノンシリコン処方です。アミノ酸シャンプーをベースにコンディショニング剤を増量させることでしっとりとした洗い上がりになるのが特徴です。
こんなコンディショナーをOEM製造しています。
シリコンタイプ
リンス剤にカチオン系界面活性剤を使用した処方です。シリコン(ジメチコン、シクロメチコン、ジメトコノールなど)を添加して髪の毛をコーティングすることにより櫛通りを良くしたり髪を保護します。
コンディショナーノンシリコンタイプ
リンス剤にカチオン系界面活性剤を使用した処方です。シリコンの代わりになる原料を添加することで髪を保護してしっとりとした仕上がりになります。
コンディショナー
予算・ロット・納期
について
三鳩化学工業でシャンプーやコンディショナーのOEM製造をご依頼いただく際の「予算」「ロット」「納期」についてご紹介します。現在、自社のシャンプーやコンディショナーの製品化をご検討中の方は、参考にご覧下さい。
自社工場での
ワンストップ製造体制により
「低予算・小ロット・
短納期」の実現。
低予算
の実現
小ロット
の実現
短納期
の実現
「低予算・小ロット・
短納期」の
詳しいご案内はこちら
シャンプー・
コンディショナーの
OEM業者としての強み
三鳩化学工業がシャンプー・コンディショナーのOEM製造会社としての強みをご紹介します。化粧品のOEM会社として70年以上の実績と1500社以上のお客様に取引いただいてる信頼として、ワンストップ製造体制における「低コスト・小ロット・短納期」の実現や、最高品質に仕上げる「高い技術力」、お客様の多様なニーズに応え続ける「研究開発の仕組み」などについて、ご覧いただけます。
三鳩化学工業が
OEMパートナーに
選ばれる理由
- 化粧品のOEM業者として
70年以上の
「信頼と実績」 - ワンストップ製造体制
による
「低コスト・小ロット・短納期」 - 最高品質に仕上げる
「高い技術力」 - お客様のニーズに応え続ける
「研究開発の仕組み」
について詳しくはこちら
品質管理について
三鳩化学工業のシャンプー・コンディショナーのOEM製造に関する品質管理についてご紹介します。受注をいただいてから製造〜出荷まで徹底した品質管理システムが構築されており、常に最高品質の商品をお届けできることにつながっています。
シャンプー・
コンディショナー製造に
関する
品質管理のこだわり

シャンプーやコンディショナーは中性に近いため菌が発生しやすくなっておりますので処方を決定する際には菌が発生しないよう細心の注意を払って処方を組んでいます。
弊社にとっての品質管理とはお客様に安心して商品をご使用して頂くための厳しい検査を視点を変えて実行することだと考えています。それは原料の受け入れ検査から始まりバルク検査(菌検査)、出来上がった製品検査など徹底して行うことだと考えています。
そして、最終的に出荷判定に基づいたすべての項目をクリアしたもののみお客様の手元にお届けすることが責務だと考えております。
受注から出荷まで
徹底した品質管理システム
- 仕込み前の原料検査
- バルク製造時の菌検査、Ph、
外観、粘度などのチェック - 充填前の資材(外観)検査
- 充填後の資材(外観)検査
- 出荷判定書作成
- 出荷前梱包(外観)検査
- 仕込み前の原料検査
- バルク製造時の菌検査、Ph、外観、粘度などのチェック
- 充填前の資材(外観)検査
- 充填後の資材(外観)検査
- 出荷判定書作成
- 出荷前梱包(外観)検査
シャンプー・
コンディショナーの
生産工程
シャンプーやコンディショナーを製造する際の生産工程のご案内です。全部で5工程ある流れを順番にご紹介しています。「三鳩化学工業で製造されるシャンプーやコンディショナーはどんな風に作られているのか?」について、是非、ご覧ください。
シャンプー・
コンディショナー作りの
全5つの工程
「完成までの流れ」
※横にスクロールして閲覧してください。
-
01
原料調達
決定処方通りに製造するため、香料や配合成分など添加剤を原料メーカーから調達します。
-
02
仕込み作業
シャンプーは「1t釜(1基)、2t釜(2基)、3t釜(2基)」の中から、注文数量に適した反応釜を使ってバルク製造を行います。コンディショナーは、真空混合攪拌機を使ってバルク製造を行います。
-
03
充填作業
仕込み作業が終わると、一旦バルクをコンテナに移し冷却させます。冷却後のバルクをコンテナから充填機に移し充填作業を行います。
-
04
検品作業
資材(容器)のキズやへこみなどの外観チェックを行ったあと梱包します。
-
05
出荷前検査
輸送トラックに積込む際に、外装箱やラベルの表示確認など外観チェックを行い ます。
設備紹介
三鳩化学工業のシャンプー・コンディショナーのOEM製造に関する設備をご紹介します。
高い生産性を実現する
「設備紹介」
反応釜「1t(1基)、2t(2基)、3t(2基)」あり、注文数量によって使い分けています。
真空混合攪拌機容量が「250kg(1基)」あり、粘度の高いバルクなどの脱泡処理が必要な処方に使用しています。
充填機粘度の低い製品から高い製品まで幅広く充填できます。
シュリンク包装ボトル容器や化粧箱などをシュリンク包装できます。(容器の形状や大きさによっては対応できない場合があります。)
生産量のポイントとなる
設備の充実
シャンプーの場合の生産数量は「600kg」からご対応しています。「500ml」容器の場合、「1200本」となり初めてOEMされる方でもリスクが小さくトライアルとしても商品化できるのではないでしょうか。
また「3t」釜も2基ありますので大口のお客様にもご対応できます。
コンディショナーの場合の生産数量は、「100kg」から対応しています。
シャンプー・
コンディショナーの
OEM製造に関する
「よくあるご質問」
三鳩化学工業のシャンプー・コンディショナーのOEM製造に関して、新規のお客様からお問い合わせをいただく際に「よくあるご質問」をご紹介します。現在、自社のオリジナルシャンプーやコンディショナーの製品化をご検討中の方は、参考にご覧下さい。
知識がなくても大丈夫です。
色や香り、成分、使用感などコンセプトに合った情報をできる限りご提供しますので一緒に製品化に向けて頑張りましょう。
シャンプーの最小ロットは「600kg」で、経済ロットは「800kg」です。
コンディショナーは最小ロット、経済ロット共に「100kg」です。
試作(サンプル)にかかる日数は原料調達による日数を含め約3週間くらいです。試作費用に関しましては基本的に無料ですが、3回目以降からは「5千円/回」かかります。
支給原料自体は何ら問題ありませんがその原料を配合して製造できるかの判断は試作を行うことで可否を決定させていただきます。
容器のサイズや数量、使用原料によって大きな差があります。基材のバルク価格や製造価格をお知りになりたい方は、容器サイズと数量をご提示して頂ければ大まかな価格ではありますがご案内させて頂きます。お気軽にお尋ねください。
昨今、容器の納入にはかなりの時間が掛かっております。
容器の納入時期に合わせて生産管理を行いますので納期は容器の納入日から起算して約1ヶ月程度とお考えください。
資材は基本的に支給して頂いておりますが弊社でも対応は可能です。
ただ、デザインはできるだけ支給して頂くようにしています。
各社それぞれ処方がありますのでまったく同じものはできませんが弊社には数種類の処方がありますのでその中からターゲット品に近いと思われるものをお選びください。
大阪06-6729-0039/東京03-6908-7450
お問い合わせ受付時間
平日9:00〜17:00
お問い合わせフォームへ
- お電話による
お問い合わせ 受付時間:平日9:00〜17:00